日本最大級の規模を誇る水族館
皆さん、こんにちは!
今回は名古屋港水族館に関する雑学をご紹介します!
日本最大級の規模を誇る水族館で、シャチやイルカ、ペンギンなどさまざまな海の生き物に出会えます。
今回は、名古屋港水族館の見どころやショー、アクセス情報、豆知識まで詳しくご紹介します!
名古屋港水族館とは?
名古屋港水族館は、延床面積約41,500㎡の広さを誇る、日本有数の大型水族館です。
展示生物は約500種類5万点に及び、北極から赤道までというテーマで多様な海の生き物を紹介しています。
館内は大きく南館と北館に分かれています。
- 南館:「日本の海」「深海」「赤道の海」など、海の生態系をエリアごとに展示しています。
- 北館:シャチやイルカ、ペンギンなどの大型生物が見られます。
名古屋港水族館の見どころ
名古屋港水族館の見どころを紹介します。
- 大迫力!シャチの公開トレーニング(北館)
名古屋港水族館と言えばシャチです。
国内でシャチが見られる水族館は限られていますが、ここでは間近でシャチの公開トレーニングが楽しめます。
トレーナーと息の合ったジャンプや遊びの様子は必見です!
- イルカのパフォーマンス(北館)
日本最大級のメインプール(幅60m・奥行き30m・深さ12m)で繰り広げられる、ダイナミックなイルカショーです!
ジャンプの高さやスピード感あふれる演技は圧巻です!
- ペンギンの水中散歩(北館)
国内最大級のペンギンプールは、ケープペンギン・ジェンツーペンギン・アデリーペンギン・エンペラーペンギンなど、様々な種類のペンギンが飼育しています。
泳ぐ姿を下から眺める水中トンネルでは、ペンギンたちが空を飛ぶように泳ぐ姿が見られます!
- ふれあい体験「タッチプール」(南館)
ヒトデやナマコなどの海の生き物に触れることができるエリアです。お子様にも大人気のコーナーです!
名古屋港水族館のアクセス情報
- 電車でのアクセス:地下鉄名港線「名古屋港駅」3番出口より徒歩5分
- 車でのアクセス:名古屋高速「港明IC」から約10分
- 駐車場情報:ガーデンふ頭駐車場(約700台収容)・1時間100円(最大1000円)
名古屋港水族館は国際的なシャチの研究拠点
国内でシャチを飼育している施設は少なく、その中でも名古屋港水族館はシャチの研究拠点として有名です。
シャチは社会性が強く、知能の高い生き物として知られていますが、その生態はまだまだ謎が多い存在です。
名古屋港水族館では、シャチのトレーニングやエサやりの様子を観察できる貴重な機会があります。
特にシャチ公開トレーニングでは、トレーナーとシャチの信頼関係や、シャチの驚異的なジャンプを見ることができるため、迫力満点です!
名古屋港水族館では、シャチの特性を生かした研究も進められており、訪れるたびに新しい発見があるかも
しれません。
🐬 イルカのトレーナー体験イベント
名古屋港水族館では、イルカと直接触れ合える貴重な体験イベントが開催されています。
- 代表的なイベント
🐬 イルカトレーナー体験(事前予約制)
実際にイルカのトレーニングに挑戦でき、イルカとコミュニケーションを取る方法を学べます。
イルカに合図を送ると、指示通りに動く様子が間近で見られます! - 🐬 給餌体験(限定プログラム)
イルカやペンギンにエサをあげることができる体験です。
イルカがどんなエサを食べるのか、食事の仕方などを学べます。 - 🐬 バックヤードツアー
普段は見られない水族館の裏側を見学できます。
イルカやシャチの健康管理方法や、エサの準備風景を知ることができます。
特に子どもに人気のイベントですが、大人でも貴重な体験ができるので、興味がある方はぜひ予約してみて
ください!
季節ごとの特別展示が楽しめる
名古屋港水族館では、年間を通じて特別展示やイベントが開催され、訪れるたびに新しい発見があります。
- これまでの人気特別展示
🦑 深海生物展
ダイオウグソクムシやチョウチンアンコウなど、普段見られない深海生物が登場しました。
🌊 クラゲの幻想展示
色とりどりのライトアップとクラゲがコラボし、幻想的な雰囲気を演出していました。
🐧 ペンギンの繁殖特集
ペンギンの赤ちゃんの成長過程を観察できる展示していました。
🦈 サメ特集
サメの歯や肌の構造、捕食シーンの映像など、サメの生態に迫る展示していました。
季節限定のショー・イベントの開催
名古屋港水族館では、以下のような季節限定のショーやイベントも行われています。
- 夏のイルカナイトショー(7月~8月)
夜のイルカショーは、光と音楽の演出が加わり幻想的な雰囲気になります。 - 冬のクリスマスイベント(12月)
クリスマス限定のショーや、サンタの衣装を着たスタッフと写真撮影も可能です。 - 春の桜フェスティバル(3月~4月)
館内が桜の装飾で彩られ、春らしい展示が楽しめます。
どの季節に行っても、新しい体験ができるのが名古屋港水族館の魅力の一つです。
おわりに
名古屋港水族館は、シャチやイルカの迫力あるショー、大水槽で泳ぐ魚たち、かわいいペンギンたちなど、
見どころ満載の水族館です。
特にシャチの公開トレーニングは、ここならではの体験です。
家族連れやカップル、友達同士で楽しめるスポットなので、名古屋観光の際はぜひ訪れてみてください!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
以上となります!お読み頂きありがとうございました!
こんな雑学が知りたい!などリクエストがありましたら、是非コメント欄にお寄せください!